ガレージの中で 【No.312】2010-06-10 Thu 06:00
久々にガレージの中をある用事のために覗いてみました。
すると、何やら生えているではありませんか! ![]() こんな陽の当たらないガレージの中に、可愛いスズランが咲いているのです♪ 驚きました。水も栄養も何にも与えていないのに! ![]() そう言えば昨年、ガレージの中にも生えてくる雑草を抜きました。 その時はまだ花が咲いていなくてただの雑草かと思っていたのですが、 他の雑草に混じってスズランも引っこ抜いていたようです(笑) このガレージの反対側には花壇があり、先日その雑草を抜いている時に 幾つか球根も出てきました。 何の球根か分からなかったのですが、私に抜かれずに残った球根が、 誰に見られることもなく暗いガレージの内側で花を咲かせているとは! ![]() 携帯カメラで撮ったのでピンボケしている上に、 日光不足のためか薄い緑色の葉っぱです。 それでも可愛く咲いているところがイジラシイですね。 マタイ13章29節の 「いやいや。毒麦を抜き集めるうちに、麦もいっしょに抜き取るかもしれない」 という主人の言葉を思い出します。 でも、だからと言って教会の周囲の雑草を放っておくわけにはいきません。 駐車場にはたくさんのペンペン草と咲き終わったタンポポでいっぱいです。 雪解け時に撒いた除草剤は、大きな効果がなかったようです。 今日は涼しいという天気予報なので、草抜きの指令が妻から出ています。 はい、頑張ります。 |
| ホーム |
|