励まされて2012-01-07 Sat 06:00
今年の我が教会の標語は「聖霊に励まされて前進する」です。
厳選な妻の審査を無事に通過した標語ポスターの第1案は、 礼拝堂の壁に掲げられています。 ![]() 第4案まであったポスターなのですが、 無事に通過した第2案は、水鳥の姿に標語のイメージを重ねました。 中学生の時に、関西教区の教会キャンプで語られた、 青少年の自然の家の施設長の挨拶を覚えています。 「水鳥は、スイスイ泳いでいるように見えますが、 見えない水面下では、一生懸命足を動かしているんですよ。 人の目に見えないところでも努力をするって、 とっても素敵なことだなぁと思います」 だいたいそんなお話しでした。 その時のキャンプの講師のお話しよりも(講師は誰だったかな?)、 私にとっては施設長の挨拶の言葉が心に残りました。 講師の先生、ゴメンナサイ・・・。 そんな水鳥に関する施設長のお話しの記憶も重ねながら、 作成した第2案の標語ポスターがこれです↓ ![]() 「向こう岸へ渡ろう」、そう言われた主イエスの言葉に従って、 弟子たちはガリラヤ湖に舟を出しました。 しかし、言われた通りに舟を出したのに、嵐にあってしまいます。 沈みそうになる舟の中では、主イエスは眠っておられます。 そして波や風を叱って静められました。 そんな主イエスの平安を内に頂きながら、 誰が見ていようと見ていなかろうと忠実に歩み、 聖霊に励まされて前進していこう、そんな思いをポスターに込めました。 ![]() この第2案のポスターを、礼拝堂入口のガラス戸に貼りました。 毎週日曜日の礼拝でこのガラス戸を開ける時に、 一週間いろいろなことがあっても、「聖霊に励まされて前進しよう」、 そういう思いで、明日も一緒に礼拝を捧げたいと思います♪ ![]() にほんブログ村 |
| ホーム |
|