多くのヘルプ2016-04-01 Fri 06:00
先月の9日、台所の床下工事が終わった日の水曜日、祈祷会に集われた皆さんと一緒に台所に食器棚などを運びました。Oさん一家が集われたので、男手が2人となり食器棚も簡単に運び入れることが出来ました。
予想以上に早く片付け作業を終えた後、いつもよりも短いバージョンでその日の祈祷会も終えました。引き続いてこの日が誕生日のKさんに対するプチ・サプライズの時を持ちました。 ![]() 皆さんでHappy Birthdayを歌いながら、心からKさんの誕生日を祝福しました。祈祷会の中でも祈る時を持ったので、「何かあるかも」と思っておられたかもしれませんね♫ 私たちの教会へ誘われたSさんがケーキを作られ、またいつも祈祷会に集われるMさんがフルーツポンチを作られ、皆さんで美味しくいただきました。 ![]() Sさんはアメリカ人と結婚されたからか、作られるケーキもアメリカンナイズされていますね。アメリカの味がしました(笑)そして何よりもKさんを祝福する思いが溢れていました。 台所の片付けをするその日が祈祷会で、皆さんのヘルプがあってとっても助かりましたし、誕生日をお祝いできて感謝でした。 ![]() また読書会のO会長が台所工事のために紹介してくださった業者は、Oさん行きつけの食堂のご夫婦だったと聞いていたので、後日、ランチの日替わり定食を食べに行きました。紹介してもらったお礼の言葉と、今回は依頼できませんでしたがまた何かあったらよろしくお願いしますとお伝えしました。(ランチは中華あんかけで、ちょっとだけピリ辛で、味噌汁が北海道とは思えない優しい薄味で美味しかったです♫) 今回の台所の工事、大工さんにもお世話になりました。そして多くの方々のヘルプや心遣いにも感謝します。 ![]() にほんブログ村 日記
|
![]() |
| ホーム |
|