引いていた2016-06-17 Fri 06:00
今週水曜日の「世の光ラリー in オホーツク」は、とっても素敵なひと時でした。その模様は、来週、ではなく、再来週にでもレポートできるかと思います、多分。
今日は、会場で飾られていたお花の話題です。いつもお花を活ける奉仕をしてくださる方に、心からの感謝を申し上げます。まさにこの日の集いに、花を添える大切な役割だと思います。 ![]() 集いの後、皆さんでいろいろと協力しながら片付けをしていると、ピアノを弾いてくれたAさんが私のところにこの花を抱えてやって来られたのです。そして「先生、この花はどうしますか?」と尋ねられるので、「そうだね〜。前回は確か分けたと思うんだけど、今回は活けてくださった方の教会に飾ってもらったらどうかなあ」と答えました。 すると顔色を変えずにAさんは、「神愛教会でもらってはどうですか?」と言われます。「いやいや、それはちょっと・・・」と私は言うのですが、動じないAさんは受付付近におられた方々に「神愛教会教会でもらってもよろしいですか?」と尋ねるのです・・・。そして結局のところ、私たちの教会に持って帰ることになりました! ![]() Aさんは教会の皆さんに「先生はかなり引いていた」と話しておられたようです。その通りです(笑) 今回は私が実行委員長の任を仰せつかっていたということで、皆さんにお許しいただき、これからは花を分けるようにするか、今回のことを前例にして実行委員長を務めた教会が持って帰ることにするか、委員会で話し合うつもりです。 ピアノを弾かれるAさんの言動に、引いてしまった私ですが、「求めよ、さらば与えられん」とも言えなくもないかなあと(笑) 次の日曜日もある程度は美しく咲いていると思うので、世の光ラリーの恵みを感謝しつつ、花と一緒に主なる神を礼拝したいと思います♪ ![]() にほんブログ村 日記
|
![]() |
| ホーム |
|